基礎知識
応答時間について
放射温度計の応答時間は、測定対象からの赤外線エネルギーをシャッターなどで遮断した状態で、素早くシャッターを取り除いた時に、指示値が測定対象の温度に到達するまでの時間です。
正確には、到達する指示値を100%とした場合、その90%に到達する時間で定義しています。これをt90と表現しています。
ここでは、IN5+を例に取って説明します。 IN5+の応答時間は、最も早い設定で、t90=80msecです。 下の図では、t90=80msecと0.5secの場合の応答例を示します。
|
|
パラメータ設定によって、0.5sec、1sec、2secなど応答時間を大きくすることで、指示値を読み取り易くすることができます。
放射温度計・熱画像の製品一覧
-
放射温度計 IS6・IGA6 IS6-TV・IGA6-TV -
デジタル2色放射温度計 ISR6・ISR6-TV -
2色補正サーマルイメージ付2色温度計 ISR6-Ti -
デジタル2色放射温度計 IGAR6 -
デジタル放射温度計 IGA6/23・IGA6/23-TV -
放射温度計 IN5+ IN5-H+ IN5-L+ -
放射温度計 IN5/5+ IN5/5-H+ IN5/5-L+ -
サファイアガラス温度測定用 IN5/9+ -
極薄ガラス表面測定用デジタル放射温度計 IN6/78-L -
放射温度計 IS12 IS12-S IGA12 IGA12-S -
放射温度計 IS12-AL -
放射温度計 IS12-Si -
放射温度計 IS320・IGA320 -
放射温度計 IGA320/23 -
光ファイバー デジタル放射温度計 IGA320/23-LO -
デジタル2色放射温度計 ISR320 -
放射温度計 IGA8pro IS8pro IS8-GSpro -
放射温度計 IS140・IGA140・IS140-TV・IGA140-TV -
放射温度計 IGA140/23 -
放射温度計 IP140 IPE140 -
放射温度計 IPE140/34 -
放射温度計 IPE140/39 -
CO2燃焼ガス温度測定用 IPE140/45 -
放射温度計 IGA740 IGA740-LO -
放射温度計 IMGA740 IMGA-740-LO -
放射温度計 IN300 -
放射温度計 IN510 IN520 -
放射温度計 IN5 -
放射温度計 IN5/5 -
放射温度計 ISR12-LO・IGAR12-LO -
放射温度計 ISR12-LO/GS -
放射温度計 IN140/5 IN140/5-H IN140/5-L -
放射温度計 IS50-LO/GL -
放射温度計 IS50-LO+ IGA50-LO+ -
放射温度計 IS50-Si-LO+ -
放射温度計 IS50-AL-LO+ -
放射温度計 IS50/55-LO+・IS50/67-LO+ -
放射温度計 Photrix Series -
GaNエピタキシャル成長温度測定 UV400/UVR400 -
サーマルイメージカメラ MCS640 -
高解像度 サーマルイメージカメラ MCL640 -
サーマルイメージカメラ MC320 -
燃焼イメージングシステム BoilerSpection SD/MB -
炉内サーマルイメージングシステム FurnaceSpection SD/MB -
炉出口ガス温度測定システム FEGT -
蛍光ファイバー温度計 m924 OEM -
Mikron M3xxシリーズ黒体炉 -
Impac IRCシリーズ黒体炉 -
温度センサー校正用 温度検定炉 -
マイクロカル8 -
EasyCal Tc&EasyCal Rtd -
InfraWin -
LumaSpec R/T
