製品紹介

脱着PAD付きシース熱電対

表面型温度計ではシース先端の温感部を管にPADを用いて取り付けます。
一般的にPADは出荷時に既にシースに溶接されており、温度計の設置時に現地でPADを管に溶接する際に長いシースが作業の邪魔になります。
脱着PADタイプでは先にPAD単体を管に溶接した後に、シースと接続するので作業性が向上します。

 

(特許 第6164381号)

PADとシースの取り付け方

3ステップで簡単取付

① パッドを所定の位置に溶接!
②シースを差し込む!
③専用工具でプッシュ!

応答性も抜群!

従来型 脱着PAD式
・温度計本体の設置とPADの取付が同時なので、長いシースが邪魔

・施工工事の効率がアップ!
 先に脱着PADのみ溶接可能。その場合は温度計本体の養生が不要に!
 作業時に邪魔になるシースは最後に取り付けるだけ!
 
・専用ホルダーを使えば簡単・ワンタッチでの脱着可能

・指示温度、熱伝導性、機械的強度は一体型と比較して遜色なし!
 (1000Nの引張試験でもPADが取れることはありません)

・取り外しも容易
(シースの取り外しが容易なため、取付位置の変更や解体作業が容易)

山里産業コーポレートサイト
プライバシーの概要

このウェブサイトでは、可能な限り最高のユーザー エクスペリエンスを提供するために Cookie を使用しています。
Cookie 情報はブラウザに保存され、お客様が当社のウェブサイトに戻ったときにお客様を認識したり、お客様がウェブサイトのどのセクションを最も興味深く便利だと感じているかを当社のチームが把握するのに役立つなどの機能を実行します。